・IndieWire 「私的2000年代ベスト映画」
・神戸映画資料館×吉野大地「演劇と映画を超えた試み『MY LIFE IN THE BUSH OF GHOSTS』をめぐって」Interview
・GENKINAHITO 「この映画の唯一のルールはすべてを受け入れることだった」 Interview
・MUBI「オリジナル・コピー」Long Interview
・神戸映画資料館×吉野大地「『PLASTIC』をめぐって」後編 Long Interview
・神戸映画資料館×吉野大地「『PLASTIC』をめぐって」前編 Long Interview
・TOKION「影絵の世界で影絵を撮る」対談
・CREA「土地と音楽の映画」Interview
・Bezzy「世界の記録としての映画」対談
・FILMED IN ETHER 「アメリカの影」 Interview
・ASIAN MOVIE PULSE 「どこでもない、いつでもない場所に生きる」 "PLASTIC" Review
・ユリイカ '23年3月号「抵抗の転調 パク・チャヌクに寄せて」
・神戸映画資料館×吉野大地「『北新宿2055』をめぐって」Interview
・河出書房新社 文藝別冊「スピルバーグ」エッセイ「はじめにスピルバーグありき」
・Liberte「フクシマ、十年後」Essay (French)
・キネマ旬報 2021年7月上旬号 ジャスティン・カーゼル監督との対談
・キネマ旬報 2021年4月上旬号 「存在の闘争 『Style Wars』に寄せて」
・神戸映画資料館×シネマキネマ「不確かな世界の希望」 Long Interview
・河出書房新社「岩井俊二」エッセイ「誰のものでもないまなざし」
・i-D JAPAN「現代の恐怖症とアイデンティティのゆくえ」 Interview
・CINRA「社会に雁字搦めにされる恐怖」 Interview
・NeoL 「今の社会がいかに男性的なものやその暴力で満たされてるかを、ただそこにいるだけで反射する鏡」Interview
・ガジェット通信 「見えざる差別とマイノリティとしての女性像」 Interview
・Cinemarche 「デジタル化社会が生んだ“呪い”と映画を観る者たちを問う理由」 Interview
・キネマ旬報 2020年9月下旬号「『ホテルニュームーン』に寄せて」
・Panorama-Cinema「交換のダイナミズム」Super Long Interview (French)
・i-D JAPAN「接続と切断のコロナ・デイズ」Interview
・「しししし3」 エッセイ「三太郎の青春」
・VCinema 「捉えどころのない存在でありつづけたい」Interview
・Psycocinematography 「記号たちの叛乱」Review
・ASIAN MOVIE PULSE 「自分を変えられないなら世界を変えろ」Interview
・ASIAN MOVIE PULSE 「常に変わり続ける」 Review
・VCinema 「宮崎大祐の映画 VS. 世界」Review
・Windows on Worlds 「矛盾と混淆の土地、ヤマト」Review
・Windows on Worlds 「悪くはない未来への旅」Review
・ROUGH CUT 「脱構築されるロード・ムービー」 Review
・神戸映画資料館×シネマキネマ 「この引き裂かれを生きよう」 Long Interview
・OTOTOY 「映画監督を演じる」 Long Interview
・Seventh Row 「全てが不確かな時代のニヒリズムに抗う手段」 Long Interview
・SLUTEVER 「変わることのできないあなた」 Interview
・Panorama-Cinema 「加速の果て、宮崎大祐の映画」 Review (French)
・Cult MLT 「IT仕掛けの実存主義」 Review (French)
・Le Petit Septième 「映画を見ているのはわたしたちなのか、それとも」 Review (French)
・24 images 「自己の歴史/自己がネット上にしか存在しない時代に関して」 Review (French)
・Shomingeki 「ところでお前は一体何者なんだ?」 Review (French)
・INDIEeye 「死の場所=退屈からの脱出」 Review (Italian)
・CINEMAGICAL 「この世界のすべてを肯定しよう」 Interview
・書籍「躍動する東南アジア映画」 エッセイ「映画を媒介に世界を変える」
・OUTSIDE IN TOKYO 「弁証法的映画制作について」 Long Interview
・朝日新聞 「型破り、自由に撮った旅『TOURISM』」 Interview
・True or Fake 「小さな放浪、発見の繰り返しはこれからの時代の希望『TOURISM』」 Long Interview
・boid マガジン 「Missing in Tourism」 連載エッセイ
・Journal du Japon 「偽のオリエンタリズムについて」 Long Interview (French)
・映画『ひかりの歌』公開記念 往復書簡「私が想像もつかないどこかに降り注ぐ灰」 エッセイ
・Shomingeki.org 「世界への信頼を取り戻す旅路『TOURISM』」 Review (French)
・QUICK JAPAN 138号 「ワールドカップを待つ映画監督の不安」 エッセイ
・新潮 2018年7月号 「この中では誰もが平等である」 エッセイ
・creator's park 「信仰に近い希望、映画」 Long Interview
・psycocinematography 「宮崎大祐が選ぶ日本映画史TOP 10」 Review
・VCINEMA 「『TOURISM』シリーズ化の野望」 Interview
・psycocinematography 「映画における心理学的なアプローチ」 Review
・Metropolis 「50年後の『豚と戦艦』-『大和(カリフォルニア)』」 Review
・シネマトゥデイ 「韓英恵魂の演技」 Review
・キネマ旬報 「この怒りは、いつかは妥協や諦めに変わるかもしれないが」 Review
・intro 「奇跡を起こすための賭金」 Long Interview
・nobody 「不在の審級」 Review
・boidマガジン 「最強のインディペンデント映画」 Review
・神戸映画資料館×シネマキネマ 「言葉にはじまる否定神学と脱領土化」 Long Interview
・web DICE 「”最新”のヒップホップ日本映画」 Interview
・meetia 「都市のすぐそばにある黒いもの」 Review
・JAPAN TIMES 「コンプトン、カリフォルニアと大和、神奈川の邂逅」 Review
・朝日新聞 「基地の街、やり場なき思い」 Review
・CINEMAGICAL 「女優の演出について」 Interview
・film-rezensionen 「日本の真の独立を巡って」 Review (ドイツ語)
・VCinema 「超現代的なヒロイン」 Review
・Blood Brothers 「無物語性と美学的強度」 Review
・Easternkicks「ケン・ローチやアンドレア・アーノルドを継ぐということ」 Review
・AsianFilmVault「映画『TOURISM』のもつ境界融解性について」 Review
・EXPOSE by EYE FILM MUSEUM 「敬意を持って映画史を脱構築する」 Interview
・Genkinahito 「HIPHOP、この美しきもの」 Review
・ユリイカ '17年9月号「JJを探して」 短編小説
・Screen Anarchy 「この景色からのEXITを試みる」 Long Interview
・Observer 「真の政治性とは」 Review
・CINEMAGICAL 「あの反逆の音楽をもういちど」 Interview
・Easternkicks 「Beyonceの前にSex Pixtolsを目指す」 Long Interview
・VCINEMA 「ものすごくうるさくはないが、ありえないほど近い」 Review
・Blood Brothers 「横溢する技法・思想・歴史」 Review
・Asian Film Vault 「映画はすべてから自由でなければならない」 Interview
・JAPAN CUTS「韓英恵x宮崎大祐」 Interview
・NEW YORK TIMES 「戦前、戦後の映画」 Review
・Asian Film Vault 「小津安二郎とスーパーフラット」 Review
・FRED. fm 「監督の人生観の反射としての映画」 Interview
・Indievisual 「理由ありの娯楽性」 Long Interview
・easternkicks 「現代における自己代替性に関する諸問題」 Review
・NIPPON CONNECTION 「誰ものようにゴダールと」 Interview
・Hollywood Reporter 「大いなる通過儀礼」 Review
・Panorama-cinemaが選ぶ年間Best作品16位
・NHK WORLD 『大和(カリフォルニア)』に関するVideo Interview
・月刊「シナリオ」'17 1月号 エッセイ掲載
・Variety 「ポスト・トランプの日本、アジア」 Review
・VICE QUEBEC 「日本のヒップホップ文化に関して」 Video Interview
・モントリオール・ガゼット 「周縁で蜂起する女性たち」 Interview
・神奈川新聞 「厚木基地の存在問う 映画『大和(カリフォルニア)』完成」
・HEATHAZE「「思い出は幽霊ではない」――永瀬正敏主演の新作短編『BADS~ならず者たち~』ジャパン・プレミア上映によせて」 Essay
・台北金馬映画祭 Q&A
・台北 ROOM RADIO 安卓電影會話 Radio
・BIOS『BADS~ならず者たち』 Interview
・HEATHAZE「宮崎大祐の台北ストーリー」 Essay
・HEATHAZE 『ひ・き・こ 降臨』 Interview
・CREATOR'S MOVIE MAGAZINE 「INTRO」『ひきこさんの惨劇』 Interview
・映画批評MIRAGE 第五号 ロング・インタビュー掲載
・シネマトゥディ『夜が終わる場所』 Essay
・CREATOR'S MOVIE MAGAZINE 「INTRO」『夜が終わる場所』 Super Long Interview
・月刊「シナリオ」'12 10月号 エッセイ掲載
・Shinsedai Cinema Festival '12 Interview
・サンパウロ新聞(2011/11/4号) Interview
・ココ・モントリオール "Le Festival du Nouveau Cinema '11"特集 Interview